電話帳のあれこれを知ってみよう!
みんなは何問正解できるかな?
Q.1 日本で初めて電話帳が発行されたのはいつ?
❶ 昭和時代
❷ 明治時代
❸ 江戸時代
❹ 大正時代
Q.2 1931年に初めて電話帳に広告が掲載されたが、広告掲載料金が最も高い裏表紙を飾っていた企業はどこでしょう?
❶ 電通
❷ パナソニック
❸ みずほ銀行
❹ 読売新聞社
Q.3 1964年に特別に発行された電話帳は何でしょう?
❶ 新幹線電話帳
❷ 空港電話帳
❸ Jリーグ電話帳
❹ オリンピック電話帳
Q.4 パン屋さんの登録数が一番多い県はどこでしょう?
❶ 東京都
❷ 京都府
❸ 徳島県
❹ 宮城県
Q.5 ボクの師匠(↓下図)である初代キャラクターの名前はなんでしょう??
❶ テレフォン君
❷ イエロー君
❸ でんわ君
❹ ハロー君
❶ テレフォン君
❷ イエロー君
❸ でんわ君
❹ ハロー君
Q.6 タウンページの初代TVCMに起用されたタレントさんはだれでしょう??
❶ 加山雄三さん
❷ 北島三郎さん
❸ 森進一さん
❹ 五木ひろしさん
Q.7 阪神・淡路大震災時に発行された電話帳の名称は何でしょう??
❶ フッコウライン電話帳
❷ リカバリーライン電話帳
❸ ボウサイライン電話帳
❹ フッキュウライン電話帳
Q.8 当時ハローダイヤルは一般的に何と
呼ばれていたでしょう??
❶ ナンバーテレホン
❷ タウンテレホン
❸ ハローテレホン
❹ イエローテレホン
Q.9 タウンページ掲載順は50音順で並べているけど一番
先頭になる商店は4つのうちどれでしょう??
❶ アサヤマ商店
❷ ASAYAMA商店
❸ ασαγιαμα商店
❹ あさやま商店